shopify全講座セット(初級 ~ 上級 + OS2.0)
※セット購入した方は、今後コミュニティに参加する事になった場合、4期以降のコミュニティ申し込み費「3万円」割引致します。
- 通常価格
- 45,000 円
- 通常価格
-
65,000 円 - セール価格
- 45,000 円
- 単価
- あたり
受取状況を読み込めませんでした
購入には会員登録が必要です会員登録後にログインするとヘッダーが変わります!動画を視聴する際は会員専用ヘッダーメニューからご視聴ください!
またご利用ガイドやよくある質問はぜひともご一読ください。
リキッドマスターズが提供している「基礎講座」の全部入りです。単品で受講するよりも「3,000円」お得になっていますので、OS2.0講座分お得です。
全部学習すればとりあえずshopifyのお仕事をこなす事が出来るイメージと、アプリ無しで実装出来る機能が色々あるって事がが色々見えると思いますよ^^
動画の再生時間7.5時間ぐらいの学習容量になります!
一般販売しているのは基礎講座のみなので、さらにステップアップする為の「コミュニティ」がございます。
基礎講座は勿論、応用講座、営業術、ECサイト制作をする上で役に立つ社会的な情報、アプリの情報なんかも提供していますので、基礎講座学習の後はコミュニティへの参加もご検討くださいませ。
※どの講座も「むーさん」オリジナル収録した動画教材です。ちょっとおふざけも入りつつ進むのでご容赦を!
-
Shopify初級講座
パートナー登録からノーコードで出来る範囲を学ぶ
実案件でよくつまずくポイントなども解説しつつ
一連のshopify制作の流れから所有権の引き渡しまでが学習できます
【講座内容】
・初級講座概要(2分)
・shopifyパートナーになる(3分)
・開発ショップを作る(3分)
・管理画面を覚える(4分)
・商品登録を覚える(11分)
・コレクションの作り方(6分)
・裏方の設定(14分)
・トップページを作る(12分)
・ヘッダーとフッター(8分)
・固定ページを作る(5分)
・ブログについて(9分)
・アプリの入れ方(8分)
・クライアントワーク(9分)
・所有権の移行(納品) (14分)
・ディスカウント機能 (11分)
★総再生時間 121分
※どの講座も「むーさん」オリジナル収録した動画教材です。ちょっとおふざけも入りつつ進むのでご容赦を!
-
Shopify中級講座
HTMLとCSSを使ったカスタマイズがメイン
初級編が「ノーコード」だったのに対して、中級編は「ローコード」で開発出来る様になるのを目指す講座です。
Liquid部分の超基礎とExcel術も少し使い始めますよ。
【講座の内容】
・中級講座概要(1分半)
・フォルダの構造(7分)
・HTMLを編集する(5分)
・CSSをカスタマイズする(12分)
・Liquidの超基礎(6分)
・テンプレートを増やす①(13分)
・テンプレートを増やす①の補足(3分)
・テンプレートを増やすOS2.0用(10分)
・Cart AttributesとLineItem Property(13分)
・配送日時指定実装(16分)
・その他よくやるカスタム(16分)
・顧客管理(11分)
・Excelを使う(19分)
・マーケティングとストア分析概要(8分)
★総再生時間 146分
※どの講座も「むーさん」オリジナル収録した動画教材です。ちょっとおふざけも入りつつ進むのでご容赦を!
-
Shopify上級講座
Liquidの基礎を学習しつつ
・オブジェクト(object)とプロパティ(property)について理解を深める
・ifやforを使った構文の使い方
実例もいくつかお見せしながらの解説がメインの内容です。
2時間超のわりと長い講座ですが、liquidの基礎部分は理解できる内容になっています。「フルカスタム」を目指す方はコチラの理解は必須!ただし、そこそこふざけ回って作ってますが面白い方が覚える!!が信条の講座です^^
【講座内容】
・上級講座の概要(3分)
・Liquidを知る(37分)
・Liquidで出力する(15分)
・商品タグを使い倒す(10分)
・セクションを自作する(26分)
・小技集(11分)
・技術の詰まった大技(16分)
・Excel活用術(17分)
・自動マーケティング(17分)
★総再生時間 155分
※どの講座も「むーさん」オリジナル収録した動画教材です。ちょっとおふざけも入りつつ進むのでご容赦を!
-
Shopify講座 OS2.0講座
基礎講座は全体的に旧OS版のDebutを元に作っています。Liquid学習においてはむしろ旧式の理解をした方がいい部分もあるのでそれはそれでOKですが、最近はOS2.0が主流になってきているので、こちらの講座で補足いたします
【講座内容】
・OS2.0って何が違うの(3分)
・テンプレートが最大の違い(14分)
・メタフィールドを使う(11分)
・その他ちょこちょこ(8分)
★総再生時間 36分
シェアする
