【基礎講座について】
講座は改良を重ね「Ver3」!
総合計:17時間半強 + おまけ2時間強
長くてごめんなさい!!
実績者が多く出る秘訣は圧倒的な【実務】を意識した作りだから♪
この講座1つで基本コースからアドバンスまで
【0から初めて、liquidまで一気通貫】で学べます。
かなりボリュームは増えましたし、セット購入者専用特典教材のおまけの
- 「マーケティング講座【オマーケ】(44分)」
- 「shopify構築者になるとは?(28分)」
- 「定期購買のセミナー」(54分)
- 「ラーメン屋で学ぶビジネス基礎講座」(37分)
も視聴可能です。
----------------
本体はリキッドマスターズが提供している「基礎講座」の全部入りです。単品で受講するよりもお得な内容になっています。(特典動画もあります)
全部学習すればとりあえずshopifyのお仕事をこなす事が出来るイメージと、アプリ無しで実装出来る機能が色々あるって事がが色々見えると思いますよ^^
講座セット1つでliquid編集まで学ぶことが出来る内容で
綺麗ではないかもしれないですが100%実務から習得した物で作り上げた「野生の講座」と銘打っております。(実務ポイントをちょいちょい小話します)
新講座は動画の再生時間17時間ぐらいの学習容量! + おまけ
中級ぐらいまでで基礎を網羅しつつ、上級まで行けば「liquidの基礎」と「よくあるカスタマイズ」の実装例まで網羅してます。Excel活用術までついた講座は他ではなかなか見られないかと!
フリーランスとして自活して行く為のスキルを磨ける講座です。
初級講座
ノーコードでshopifyを制作する方法と裏方の設定についてが学べます。最後どうやってクライアントさんに納品するのか?と言う部分までが講座になっているので、shopify制作のデビューに向けた講座です。
中級講座
HTML+CSSを触りつつ、少しカスタマイズをしてみる事に挑戦する段階での講座になります。超定番のカスタマイズ「配送日時指定」「レビューアプリ導入」「納品書」辺りの事まで網羅。ExcelでCSVを扱う基本部分も少し触れて行きます
上級講座(アドバンス領域)
shopify専用言語「liquid」(リキッド)を学べるコース。リキッドまでいじれるようになると、立派なshopify制作者です。アプリいらずで出来る事も増え、いまめちゃくちゃ人材不足なshopify制作の中で活躍できるスキルの基礎を覚えられます。
また商品登録部分も「データ」としてどうするのか?Excelの扱いも踏まえて覚えてみましょう!
----------------
メンター制度について
「質問がしたい!」
と言う声が結構多いかったので「テキスト」ベースですが質問に答えられるようにしました。
人を割く関係上お値段は少し頂きますが、90日間質問し放題になりますので、ご利用を検討してみて下さい。
----------------
今後もたまにアップデートすると思いますが、1度購入された方はアップデート講座も常に見られます。
特典動画「オマーケ」はマーケティングって数値だらけで怖いと思っているけど、実際には想像力で戦える話と、まずは押させておきたい数字と横文字について解説しています。
shopifyフリーランスとして生き抜くすべが語られてる「オマーケ」も意外と見逃せません。
定期購買セミナー
定期購買を通じてLTV、CPAについても学ぶし
そもそもビジネスとしてどう成り立っていくのか?
までを学習出来て、更にアプリまで紹介してる講座
結構おまけが豪華なんですよ!
----------
それから一般販売しているのは基礎講座のみで、さらにステップアップする為には「コミュニティ」がございます。
コミュニティでは基礎講座は勿論、応用講座、営業術、ECサイト制作をする上で役に立つ社会的な情報、アプリの情報なんかも提供していますので、基礎講座学習の後はコミュニティへの参加もご検討くださいませ。